-
【ハンドスタンプ】久留米大学様にご協力いただきました
市民のみなさんの飲酒運転ゼロへの想いを手形として募っていくハンドスタンププロジェクト。久留米大学様にご協力いただきました。 久留米大学様からのメッセージ 命を守るために、私たち一人ひとりができること。それは飲酒運転を絶対にしないと心に... -
【福岡県警察からのお知らせ】二日酔い運転への注意と飲酒運転目撃時の110番通報のお願い
これから年末に入り、忘年会等で飲酒する機会も多くなってくると思います。そこで、皆さんへお願いです。飲酒する際には、公共交通機関を利用する、ハンドルキーパーを確保する、運転代行を利用するなどして、飲酒運転とならないように対策を徹底してく... -
【ハンドスタンプ】ペルノ・リカール・ジャパン様にご協力いただきました
市民のみなさんの飲酒運転ゼロへの想いを手形として募っていくハンドスタンププロジェクト。ペルノ・リカール・ジャパンのみなさんにご協力いただきました。 ペルノ・リカール・ジャパン様からのメッセージ ペルノ・リカール・ジャパンはお酒を取り扱... -
【ハンドスタンプ】キリンビバレッジ様にご協力いただきました
市民のみなさんの飲酒運転ゼロへの想いを手形として募っていくハンドスタンププロジェクト。キリンビバレッジ様にご協力いただきました。 キリンビバレッジ様からのメッセージ 私共は被害者も加害者も作らない世の中の早期実現に向け、講演会支援、支... -
2024Carにばるin糸島にてハンドスタンプを集めました
2024Car(カー)にばるin糸島(糸島レトロカーミーティング)が糸島市の志摩中央公園で開かれ、会場にはクラシックカーやスポーツカーなど多様な車両が集まりました。イベントブースでは、飲酒運転ゼロを誓うハンドスタンプを募集し、多くのハンドスタンプ... -
【ハンドスタンプ】三井住友トラスト不動産様にご協力いただきました
市民のみなさんの飲酒運転ゼロへの想いを手形として募っていくハンドスタンププロジェクト。三井住友トラスト不動産様にご協力いただきました。 三井住友トラスト不動産様からのメッセージ 平穏な日常を一瞬にして壊してしまう飲酒運転事故。被害者も... -
【福岡県警察からのお知らせ】飲酒運転目撃時の110番通報のお願い
朝晩が冷え込むようになり、ますます秋の深まりを感じる季節となってきましたね。この時期は日が落ちるのも早くなっていますので、夕暮れ時にウォーキングなどされる場合は、反射材を着用するなどして、交通事故に十分注意してください。 今回は、飲酒... -
交通安全をテーマにした「移動美術CAR絵画コンテスト」表彰式&フェスと作品展を開催
「第6回 移動美術CARコンテスト」の表彰式&フェスが、10月13日(日)11時から、JR博多駅広場で開催されます。今年で6回目を迎えるこのコンテストは、「交通安全」をテーマに絵画作品を募っており、応募された作品はラッピングトラックに掲載され街中を走行する“移動美術CAR”として交通安全啓発を行っています。 -
【福岡県庁からのお知らせ】令和6年11月1日 自転車の酒気帯び運転の取扱いが変わります
道路交通法が改正され、自転車の危険な運転に新しく罰則が整備されました。11月1日から自転車の「ながらスマホ」、「酒気帯び運転」は検挙・罰則の対象になります。 それに伴い、福岡県の「飲酒運転撲滅条例」の一部を改正しました。 この条例改正に... -
【福岡県警察からのお知らせ】見逃さない!飲酒運転は110番!
秋分の日が過ぎ、ようやく暑さも少しずつ和らいで過ごしやすい秋の季節を迎えます。「スポーツの秋」、「食欲の秋」と言われるように、スポーツをして汗を流したり、旬の味覚を楽しんだりと、秋を心待ちにされている方も多いのではないでしょうか。 美...