飲酒運転ゼロを誓う「TEAM ZERO FUKUOKA」イベント開催
福岡県の飲酒運転撲滅を目指す市民イベント「飲酒運転撲滅の誓い2025」が、8月20日(水)にソラリアプラザ1階イベントスペースゼファで開催されます。
昨年、福岡県内で発生した飲酒運転事故は96件。前年より9件増加し、6年ぶりに増加に転じました。これを受けて、県民による110番通報の義務化が進み、通報件数・検挙件数ともに増加傾向にあります。現在では、約10件に1件の通報が検挙につながっています。
「飲酒運転は絶対しない、させない、許さない。そして、見逃さない」福岡のみんなの力で、飲酒運転ゼロを実現しましょう。
今年は福岡市内6つの高校のみなさんが、多彩なパフォーマンスを通じて、飲酒運転の危険性と命の大切さを市民に訴えます。皆様、ぜひご来場ください。
イベント概要
- 日時:2025年8月20日(水)12:00〜18:00
- 会場:ソラリアプラザ1階 イベントスペースゼファ(福岡市中央区天神2丁目2-43)
- 主催:TEAM ZERO FUKUOKA
スケジュール
12:00 オープニング
12:15〜12:45 福岡第一高校 書道パフォーマンス

こんにちは。福岡第一高校書道部です。 私たち書道部は全国の書道展覧会で大賞を目指して、日々、書作品の練習をしています。 また、書道パフォーマンスにも力を入れていて書道パフォーマンスの全国大会を目指し、体力と演技力を身につけているところです。 個人と団体の両面で活動する私たちは精神的にも体力的にも鍛えられています。皆さんを魅了するパフォーマンスを披露し、飲酒運転撲滅を訴えかけます!
13:15〜 博多高校 生徒会活動発表

こんにちは。博多高校生徒会です。今から14年前、私たち博多高校の先輩方が飲酒運転事故により尊い命を失いました。この事故から、博多高校では2度とこのようなことが起きてほしくないという強い想いで飲酒運転撲滅活動を行っています。私たちが行っている活動によって、少しでも多くの人に飲酒運転事故の恐ろしさ、そして飲酒運転を「0」にしたいという想いが広がって欲しいです。今回は、私たち生徒会が1年間を通して行っている活動を発表します。今、お酒が飲める年齢の大人たち、そして高校生の未来のために、飲酒運転撲滅を訴えかけます。
13:30〜 福岡県警 通報訓練
福岡県では、飲酒運転を目撃した際の通報を「県民の義務」と定められています。福岡県警では、交通事故の未然防止と安全な地域づくりを目的として、「飲酒運転通報訓練」を実施しています。この訓練は、県民の皆さんが飲酒運転を目撃した際に、迅速かつ正確に通報できるよう、実際の通報手順を体験していただくものです。ぜひご参加ください。
14:15〜14:45 筑紫女学園高校 コーラス部

こんにちは!筑紫女学園高等学校コーラス部です♪
私たちは歌うことが大好きなメンバーが集まり、コンクールやミュージカル、イベントなど様々な舞台で演奏させていただいています。
今回は、会場の皆様と想いを一つに飲酒運転撲滅を願って歌いたいと思います。ご存知の曲がございましたら、是非ご一緒に歌いましょう♫
15:15〜15:45 精華女子高校 ダンス部

こんにちは!精華女子高等学校ダンス部Queen⭐︎Beeです!私たちは福岡を拠点に活動し、全国大会にも出場してきました。高校生活の集大成である夏の全国大会も目の前に迫り、部員全員が心を一つに日々練習に励んでいます。今日は皆さまと一緒に最高の時間を過ごしたいです!
Let’s go Queen⭐︎Bee No,1!!!
16:15〜16:45 城東高校 チアリーダー部

こんにちは!福岡工業大学附属城東高等学校チアリーダー部BLUE ANGELS(ブルーエンジェルス)です!
私たちはチアを楽しみ、仲間との信頼関係を大切にしながら日々活動しています!!
飲酒運転をゼロにし、安心安全な福岡になることを願って演技します。みなさまも是非、手拍子で演技に参加してください!
チアリーディングの演技を通して、私たちの元気・勇気・笑顔が皆様に届きますように!
GO!!ANGELS!!!
17:15〜17:45 福岡女学院中高 バトン・カラーガード部

こんにちは!福岡女学院中学校高等学校バトン・カラーガード部です。
私達は、カラーガードを楽しむことをモットーに、全国大会1位を目指して日々練習に励んでいます。今回初めて出演させていただきます。飲酒運転や飲酒運転による事故がZEROになることを願いながら、ステージを盛り上げていきたいと思います!皆さんもぜひ手拍子や声援で一緒に盛り上がりましょう!
その他にも…
会場では、飲酒運転撲滅に関する標語を募集します。また、飲酒運転ゼロを誓う「ハンドスタンプ(手形)」を集めます。ご協力いただいた方には、啓発グッズをプレゼント!ぜひお気軽にご参加ください!

